2021年4月28日に行ったトレードの結果です。
- EUR/AUD
- +1万1169円、+1万4656円(計2万5825円)
- 6ロット=22.1ピップス
- 6ロット=29.0ピップス
2か所エントリーしました。
FX歴2か月ですが「ロンドン市場での反転」を狙ったトレードが徐々に成功している感じです。
通算利益+14万9381円です。

通貨ペアの選定
EUR/AUDを選んだ理由は消極的理由でした。
ロンドン市場反転を狙った際に他に適当な通貨ペアがなかったからです。
- 東京市場で一貫した動きをした通貨ペアがなかった。
- 値幅が微妙(20ピップス以下)だった
そんな中でも、まだEUR/AUDならいけるかもと取引を検討。
とはいえ、取引をしない決断をするのも勝つためには必要なこと。
ですので「いい形になるまで絶対に入らないでおこう」と思っていました。
結果的には微妙な時に飛び乗っていしまったのでそこらへんは反省です。
エントリーと決済のタイミング
今回は2回エントリーをしました。
一つ目が下の画像の①(15時03分)で6ロット入りました。

本来の狙いは「75MA(青ライン)を抜いてから押し目で入る」でした。
しかし、25MAでもみ合って強い陽線で抜いたので「直感的に伸びそう」と思い飛び乗って入りました。
正直、良く無かったなーと思っています。
①で入った後は上昇したのですが200MA(緑ライン)に跳ね返される。
「東京市場の安値を割ったら損切り」と考えていました。
結果的には1時間ほどかけて再び上昇し、今度は200MAを突破した押し目で2つ目のエントリー(②=16時1分)。
これも6ロット入りました。

②で入った瞬間落ちました。
200MAで一度反発した瞬間に入りましたが、高値を更新してからで良かったですね。
その後は20MAに沿う形で無事に上昇。
75MAを割ってきたら利確しようと考えていました。
考えていたのですが、予定があったので途中で決済しちゃいました。(③)

「75MAを割るまで」と考えていたら+6ピップスほどはとれていましたね。
反省と感想
最近は「利確を伸ばすこと」を目標にしています。
- 微妙な利確は捨てる
- 微益を狙わない結果、マイナスになってもOK
- 微損は受け入れ、大きな勝ちを拾う
といった感じです。
+2万ほどになると、正直「早く利確したい」という気持ちが沸きます。
でも数万円の勝ちをコツコツ拾っていてはパチンコと一緒です。
FXの魅力は大きく勝てることです。
大勝を積極的に狙っていこうと思っています。